オンライン授業

f:id:mi-ma-cpa:20210621084814p:plain

 
9月から新学期でしたが、子供たちはオンライン授業です。
 
いつまで続くか。。
 
1年生の1学期も最初の緊急事態宣言で1か月くらい
オンライン授業でしたが、その時は学校に一度も行ったことのない
状態でのオンラインだったので、とってもとっても大変でした。
 
先生もお友達も知らないし、そもそも
時間割で動くということが分かっていない。
 
席にじっと座っていないし、珍しいタブレットのあちこちを
触って授業を聞いていなかったり。
 
時間管理、授業中の監督、支度や宿題など
全て親のサポートが必要で、自宅で仕事もしながらだったので
親子ともクタクタ&ストレスフルでした。
 
 
今回は、その時の苦い記憶があったので、ほとんど
アフタースクールでオンライン授業を受けさせています。
 
最初の緊急事態宣言ではアフタースクールもなかったけど
今回は開講してくれてありがたいかぎり。
 
子供たちも親がいないとなると、自分たちで時間をみたり
お友達に聞いたりしながら授業を受けているようで良かった。
 
翌日の授業の準備も自分たちでできるし、
2年生にもなると、ずいぶんしっかりしてきました。
 
 
 
土曜日はアフタースクールがないので家で授業を受けましたが、
1年生の時とは全然違って、自分たちで受けられてる!
と成長を感じました。
 
夫と私は別室で様子をうかがっていましたが、
サポートするようなこともほぼなく半日の授業が無事に終了。
 
時々発言したり、お友達と話している様子が聞こえてきて
楽しそうでした。
 
 
この調子なら、平日に在宅勤務しながらでも家でオンライン授業できるかな?
 
アフタースクールもお金がかかるので、まだオンライン授業が
続くようなら家での受講も考えないとと思っています。