車の買い替え

f:id:mi-ma-cpa:20210616090027p:plain

3人目が産まれるにあたり、車を買い替えました。
 
今までは軽自動車で、5人だと定員オーバーなので・・
双子が生まれるときに買った車で、
そろそろ子供たちも大きくなってきて4人でも軽だと手狭になってきていたので、
ちょうどよいタイミング。
 
 
車のことはほとんど夫任せですが、
あまり運転に自信がないので普通車でもコンパクトな車に絞り、
ホンダのフリードにしました。
 
 
最初は中古で探していたけれど、半導体不足やコロナ禍の
買い替え需要で中古車が全然ない&高いらしく、結局新車を購入。
 
 
生産遅れが心配でしたが、納車まで1か月もかからずスムーズでした。
昨日、無事に納車され、同じ日に7年間お世話になったタントとお別れしました。
 
中古車の値上がりのおかげで、タントは7年も乗ったのに新車で購入した時の
半額以上の値段で売れました。
 
 
我が家としては2代目の車。
なるべく長くきれいに乗りたいな。
車庫入れ、ドキドキですが頑張ります。
 
 
といっても、そろそろお腹も大きくなってきて
運転も大変になってきたので私が本格的に乗るのは産後になりそうです。

25w 歩くのが遅い

f:id:mi-ma-cpa:20210616090027p:plain

ワクチン2回目接種から2日目の昨日は、
午前中フラッとしましたがその後何ともなく過ごせました。
 
昨日と今日、寝起きに軽く頭痛があったのもワクチンのせいなのかな。
 
結局
・微熱(~37.8度)
・関節痛
・腕の痛み
・少し頭痛
 
くらいで比較的軽めの副反応で済んで良かったです。
 
 
ワクチン接種会場で気付いたこと・・・
 
私、歩くのが遅くなってる!
 
 
東京駅からシャトルバスで会場に行き、前から2人目でバスを降りたのですが、
会場まで徒歩5分の間に、どんどん後ろから追い抜かされる・・
 
みんなが速足で急いでるわけではなく。
普通に歩いているように見えるので、私の足が遅い。
 
 
今まで、歩くのは早い方だったので、
お腹が大きくなっていつの間にかゆっくりしか歩けなくなったようです。
 
 
会場内でも、指示にしたがって5人くらいのグループでちょこちょこ移動するのですが、
私の前の方が松葉づえの方でしたが、その方にも追い付けず距離が広がっていく・・・
 
必死で速足で追いかけました。
 
 
普段、家族以外の人のペースで動くことがないので
全然気づきませんでした。
 
 
まぁ生活に特に支障はないのですが。
 
 
今日は4週間ぶりの検診です。
今朝も3時からキックキックしててベビさんは元気そうですが、大きくなったかなぁ。

コロナワクチン2回目と副反応

f:id:mi-ma-cpa:20210630083040p:plain

 
一昨日、自衛隊接種センターで2回目のワクチンを受けてきました。
 
予約時間が遅めで17時半。
今回は、1回目の時よりも中に入ってからの時間がさらに短かった気がします。
 
 
さくっと受け終わって帰宅。
その日は特に何事もなく、いつも通り。
 
翌朝、5時過ぎに目が覚めても腕が痛いくらいで
何ともないので、副反応でないパターンかな?
と思っていたら・・・その直後からゾクゾクしだし、微熱が出てきました。
 
セオリー通り、きっちり12時間後から副反応出てきました。
 
37度ちょうどで、朝ごはん作ったり洗濯物干したりはできるレベル。
 
 
念のため最低限の家事だけしたら、布団に入りました。
 
そこからは長かった・・
37.0~37.5度を行ったり来たり。
微熱のわりに腰のあたりの関節痛と寒気があり、
眠れないけどごろごろ。
 
 
そんな中でもベビさんは時々元気にキックしてたので、
安心できました。
 
 
結局1日中、食事以外は布団から出られませんでした。
昼食と夕食はパパさんが作ってくれ、子供たちも家にいる間は
本や漫画を読んでおとなしくしてたので助かりました。
 
 
夜8時ごろに37.8度まで上がりましたが、夜中11時には36度に解熱。
 
朝はすっきりでした!
 
でも、そのまままた家事をして、子供たちをアフタースクールに
送り出し・・とバタバタしていたら貧血でフラフラに。
 
 
今日は予定していた仕事も調整してもらい、
最低限の打ち合わせだけであとはゆっくりします。
 
 

オンライン授業で便利なAlexa機能

子供たちは相変わらずオンライン授業が続いています。
 
アフタースクールに預けるにもお金がかかるので、
今週からは家がメインのスタイル。
 
 
家でオンライン授業を受けるときに難しいのが時間の管理。
 
休み時間になって、机を離れるとうっかり次の授業が始まっていたりします。
 
 
そこで活躍しているのがAlexaの「学校チャイム」スキル。

このスキル自体は、学校のチャイムの音を鳴らす、というものです。
 
 
これを使って定型アクションを作り、私の定型アクション画面はこんな感じ。

 
 
 
中身は・・・
 
実効条件が時間、
アクションがスキルの「学校チャイム」を開く、になっています。

 
学校のチャイムと変えているのは、授業開始の3分前にしているところ。
 
チャイムが鳴ったら次の授業の準備をする、という流れで
今のところ子供たちが自分で動けています。
 
 
親も時間管理をしなくて良いので助かる。
 
 
難点としては、リビングで電話会議などをしていると
チャイムの音が入っちゃうことと、
登校日などで不規則に授業がない日にチャイムがなっていることくらいです。
 
 

2021年9月16日 カブトムシ

昨日、自転車置き場でカブトムシを見つけました。
 
どこから紛れ込んできたのか。。
 
ジーっと動かないので一瞬おもちゃかと思いました。
 
 
もう9月も中旬だし、弱ってそうなので先は長くないかもと思いつつ
子供たちに見せるために帽子で捕獲。
 
カブトムシは小さい方の角を持つんだよ、と息子に
教わっていたので私でも持てました。
 
 
子供たちはびっくりしながらも大喜び!
この前のキャンプでは見つけられなかったもんね。
 
長生きはできなそうということも伝えたうえで
聞いてみたら、飼いたいというので自宅に迎えました。
 

 
もう時期が終わるからか昆虫ゼリーが売ってなくて、バナナを食べています。
 
昨日はあんまり動かなかったけど、今朝は活発に動いていました。
 
お腹がすいてたのかな?
 
 
すっかり涼しくなってしまいましたが、
もうしばらく頑張ってくれるといいな。

小2双子の好きな本

f:id:mi-ma-cpa:20210621084814p:plain

 
週末は、近くの公園に行ったり図書館に行ったり
のんびりと過ごしました。
 
コロナでお出かけもできないので、もうずっと
毎週同じような過ごし方をしている気がします。
 
私と子供たちはのんびり好きだけど
パパは出かけたくてウズウズしてます。
 
 
図書館では相変わらず毎週30冊くらい借りています。
 
小2双子のお気に入りの本は・・・
 
かいけつゾロリシリーズ
 
昔からあるけど、私はあまり読んだことがなかった。
 
70冊近く出ていますが、1年生の時に全冊制覇しました。
(ほとんど図書館で借りました。)
 
一回読んだシリーズも、何回も読み直しているし
今でも図書館で見つけると借りてきています。
 
アニメもずいぶん見ました。
 
 
・名探偵シリーズ
 
私の妹に、息子が好きそうとプレゼントされてから、はまりました。
 
読み手が自分で推理できるようになっていて、大人が一緒に読んでも面白い。
 
一話のボリュームもちょうどいいです。
 
 
・1ねん1くみシリーズ
 
今は読んでいないけど、一年生の時はこのシリーズが大好きで
これも全冊制覇しました。
 
 
 
 
化粧品や薬など、身近なものを漫画で分かりやすく学べます。
 
学校にもあるようで、このシリーズの影響で、
突然「ママ、家を買うときはゼロエネルギー住宅にしてね」
とか言い出すのでびっくりします。
 
 
 
シリーズものだとこんなところかな。
 
また思い出したら書きます。

24w スクリーニング検査と性別おそらく判明

f:id:mi-ma-cpa:20210616090027p:plain

 
今日から7か月、24週に入りました。
 
安定期と言われる妊娠中期はあと1か月で、
その後は妊娠後期に入るようです。早い!
 
昨日は、超音波スクリーニング検査でした。
いつものエコーと同じような感じですが、全身の異常をチェックしてくれるみたいです。
 
結果は後日。
 
ゆっくりエコーを見られましたが、前回よりずっと、腕や足の
動きが活発になっていました。
 
どうりで毎日胎動が元気いっぱいなわけです。
 
お顔は手で隠していてあまりみられず。
 
 
 
そして前回分からなかった性別は・・・
 
たぶん女の子とのこと♡
 
 
今回も足を閉じ気味で見えずらかったのですが、
私が見ても男の子のシンボルはなさそうだなぁという感じ。
 
 
子供たちに言ったら、
娘は大喜び。
息子は、えーじゃあ4人目男の子ね!と無理なことを・・汗
 
 
私はどちらでも良いかなと思ってたけど
やっぱり女の子だとほっとするというか。
息子がなかなか大変マンなので、もう一人同じ感じだとキャパオーバーしそうだなぁと。
 
 
次は2週間後に検診です。
コロナワクチン2回目の数日後なので、何事もなく行けますように。
 
7か月からは検診も2週間ごとになるようです。